freeeとBizerで初めての確定申告は全てオンラインで完結
時期ハズレの確定申告ネタで恐縮ですが(笑)今年はじめて確定申告をしたんですが、確定申告初心者の僕でも2つのウェブサービスを使って難なく、全てオンラインで無事に申告出来たので、これから初めて確定申告するがよく分からない・・・って方向けに僕がやった申告手法をご紹介。
目次
確定申告とは!
ってのはもういろーんな記事が有るので割愛します。経営ハッカーの「「2016 確定申告」でググっているあなたに贈る、確定申告に関する基本知識の総まとめ」あたりが分かりやすいかと。
まぁざっくり言うと1年間(1月1日〜12月31日)の間に発生した収入から経費とかいろいろ引いて算出した「所得」を税務署に申告するってのが確定申告ですね。納税は国民の義務なので、確定申告対象者は絶対やらねばいけませぬ。
ちなみに僕は当初自分で確定申告しようと試みましたが、いろいろ分からない事が出てきて面倒くさくなったので諦めました(笑)
必要なサービス、それは「freee」と「Bizer」の2つ!
で、確定申告初心者でも楽に確定申告が出来る神サービスは2つ!それは「freee」と「Bizer」である!この2つのウェブサービスで今回僕は確定申告の知識があまり無くても無事に乗り切ったのだ。
1つめ「freee」
freeeは最近結構有名なので知ってる方も多いと思うが、会計を楽にしてくれるウェブサービス。
銀行口座とかクレカの使用履歴を自動で取り込んでくれて、取り込んだ収入・支出を仕分け(適切な勘定科目に振り分け)すれば自動で確定申告に必要な各種データを作成してくれる。
ちなみに仕分けってのもよく分からなかったのだが、freeeにはチャットサポートが有るので、よく分からなければすぐ相談できる。サーバー代は通信費とか(まぁ厳密にはこれ!って決まってるわけではないようだが)、個人的な出費は事業主貸とか。
余談だが、事業用の口座と事業用のクレカは分けておいた方が良いと思った。
2つめ「Bizer」
このサービスは今回初めてお目に掛かったのだが、税理士さんにオンラインで総務・労務・経理について相談出来るサービス。
バックオフィス支援をクラウドで。月額2980円|Bizer(バイザー)
こちらは月2,980するが、税に関する事なんでもオンラインで質問が出来る。freeeはあくまでも補助的なサポートだが、こちらは税のプロが回答してくれるので確実な回答が得られる。
で、このBizerの追加オプションで5万でfreeeの帳簿チェック&確定申告までしてくれるサービスが有り、今回はそれをお願いした。
申し込み後に専任の税理士さんが付いてくれ、僕のfreeeの仕分けが変じゃないかチェックし(freeeも良く出来ていて、税理士さんを自分のアカウントに招待出来て閲覧・編集してもらえるのだ)、最終的に申告までしてくれる。
申告の仕方も電子申告というやつで、税理士さんの方でオンラインでやってくれたので、今回僕はどこへも足を運ぶことなくインターネットのオンライン上で確定申告が全て完結したという具合だ。
というわけで「freee」と「Bizer」で今回初めての確定申告を乗り切った。僕みたいに確定申告よく分からんし面倒・・・全てオンラインで終わらせたいという方は是非freee×Bizerを一度試してみては如何。
SPONCERD
コメントはまだありません