
スノーピークのリトルランプ・ノクターンがほのかな明かりで良い感じ
先日、こいしゆうかさんのアウトドア紹介を見てから今年の夏はライダーキャンパー(にしてもライダーキャンパーってちょっと変な呼び方だな・・・)になるべく色々と必要なアウトドアグッズを買い進めているのですが、今日届いたランプはかなり良い感じでした。
スノーピークのリトルランプ・ノクターン
買ったのはスノーピーク(snow peak)のリトルランプ ノクターン(GL-140)というガスを使うタイプのランプ。LEDもいいなぁと思いましたが、やはり火の方が情緒有るかなと思いガスタイプに決定。
ちなみにこの製品はスノーピークから去年2015年の末に出た新製品のようでかなり人気が有るのか絶賛売り切れ中。元値は¥3,500なんですが、Amazonでは4倍の¥12,500と価格が沸騰しております。
僕は運良くヤフオクで¥5,000位で出品されていたのでそれをGET!!まぁ時が経てばまた流通するとは思うのですが、いつ出てくるかもわからないのでサクッと買っておきました。
リトルランプ・ノクターンは軽量かつシンプルな作りで美しい
こちらがリトルランプ・ノクターン。ほんとこれにして良かった!と思えるほどシンプルで美しい作り。アルミニウムなのでめっちゃ軽い。
これをガス缶に挿して火を付ける、と。
レバーで火の大きさを調整。フルパワーにしたらガラスから火が飛び出るほどまで大きくなる。
夜付けたらこんな感じ。うーんやっぱLEDじゃなくて火の灯りにしてよかった!凄い情緒が有ります。
小さいくせに意外に結構明るい。これは十分な灯りを確保出来そう。ちなみに今挿しているガス缶は250タイプですが、大体35時間ぐらい燃焼出来るようです(笑)すんごい低燃費ですね。
まだキャンプで使ってない僕が言うのもなんですが、軽量かつシンプルで美しい作りのこのランプかなりオススメです。これは売り切れが続いているのも頷けますね。
あぁ、早くこいつを持ってキャンプに行きたい・・・(まだテントが無いが)
SPONCERD
コメントはまだありません